ドキドキ太陽光
がんばれサラリーマン⁉
スポンサーリンク
無料登録でレストランやカフェから招待状をもらおう!
お気に入りのお店が見つかる レポハピ
################################################
################################################
応援よろしくお願いします
下の2つの箱(バナー)をポチポチっとお願いします
<ブログランキング>
にほんブログ村
太陽光発電ランキングへ
7月の発電。。。
ご無沙汰です♫
ウエポンです(^○^)
7月の天気は、読めませんでしたね〜
もともと、読めてませんが、7月は、梅雨明けもしたので、ぴーかんの期待をしていたのでが、イヤー曇りや雨交じりの天気でした(><)
今月の発電結果を入手。。。
今日、晴れたので、何とか大台に乗りました(^○^)v
明日から、8月に入りますが、天気予報は、台風の影響でしょうか、、、曇りがちな予報みたいです(≧∀≦)
何とか、持ち直さないかなぁと、心の中で祈っています(^^;;
また来月から、私の従業員達に頑張ってもらいたいと思います(^○^)
よろしくお願いしますm(__)m
2017.07.31 Mon
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
初の売電。。。
こんばんは♫
ウエポンです(^O^)
嬉しい出来事がありました。。。
6月に連系した太陽光発電所の売電の通知が我が家にも来ました。。。
待ちに待ったって感じです。。。
本当にうれしかったです。。。 一瞬、来ないのではと思ったこともありましたが、いろいろな人のアドバイスやコメントもあったので、だいぶ不安は少なかったのですが。。。
期間は、6/9~7/14でしたので、少し長めなので、収入も少し多めかなって感じでした。。。
こんな感じです
振込みは、来月なので、今月の融資返済は、まだ持ち出しですけど(^_^;)
来月からは、引き落としの心配はしなくてよいのが嬉しいです。。。。
さて、来月はどんな発電をしてくれるか楽しみです(^O^)
2017.07.26 Wed
l
太陽光
l
コメント (4)
l
top
やりきりました。。。
どーもです♫
ウエポンです(^O^)
今日も、昨日に続き、草刈を行ってきました。
でも、今日は、日差しもなく、時より風も吹いて、バテることはなかったのですが、曇っており、雨が心配でした(*_*)
朝から地道にコツコツと、狩り払い機でせっせとかりました。。。
草も、1mぐらいですかね、、、結構な成長で難敵でした(>_<)
でも、きょうっは、恵の風が吹いていたのです。。。
手前から草を刈っていたのですが、手前から風が吹いていたので、草がうまく立って切りやすくなったので、ちょっと仕事がはかどりました(^_^;)
そんな感じで、狩りまくりました
そんな感じです、2~3時間ぐらいでここまで進みました。。。
雨も心配で、時間との勝負もありましたが、雨が降る前に何とか終了。。。結構頑張りました。。。
そして、ついに全面狩り終えました。。。
次回は、こんなに草が成長する前に、草を狩るか除草剤で対応しようと思います(^_^;)
でも、狩り払い機の威力はすごいですね。。。
2017.07.24 Mon
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
格闘中。。。
どーもです♫
ウエポンです(^O^)
今日も暑かったですね。。。
今週は、長く伸びた草と格闘しております。。。
1mぐらいは伸びていました。。。
仮払い機で地道にかっています(^_^;)
結構、草は深いし、ボリュームもあって悪戦苦闘中です。。。
今日は、全体の1/4は終わったかなって、感じです(*_*)
残りは、明日の朝から作業を頑張りたいと思います。。。
道のりは長いですが、地道にコツコツと。。。
東電の設計を待ちつつ、いつでも工事ができるようにしておかないと。。です(>_<)
2017.07.22 Sat
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
すっきり。。。
こんばんわ♫
ウエポンです(^O^)
今日、少し安堵&スッキリしました(^-^)
実は、先月の6/9に連系したのですが、本日時点で東電から何の音沙汰なく、本当に売電できているのか、いつ検針しているのか、いつ振込まれるのかだんだん不安が大きくなりつつ、、、もうすぐ通知が来るだろうと待っていました・・・(´・_・`)
でも、すっきりしたいので、今日東電へ電話しちゃいました。。。
最初、どこへ連絡したらよいかわからなかったので、ネットで調べました。。。
まずは、自分の連携している地域の近くの東電で検索したら、東電埼玉カスタマーセンターが出てきたので、ここで良いのかわかりませんでしたが、とりあえず電話をかけてみました。。。 0120-995-441です
電話口に出た担当の方に、
太陽光設備で、連系している案件の売電状況が知りたいと。。。
すると、内容を理解していただけたようで、”お客様番号を教えてください”と聞かれましたので、、、
電力受給契約申し込み書に記載れていた番号を伝えました。。
すると、
直ぐに、連系している住所と私の名前が出てきて、な、な、なんと、スムーズに事が運びました。。(^-^)
そして、一番聞きたかったことは、問題なく連系して売電できているかと検針の通知はいつ来るのかでした。。。
すると、
6月の検針は、なんと6/8、 7月は、7/14とのこと。そして、振込は、8/3予定とのことでした。。。
なるほど、、検針のタイミングで、だいぶずれていたんだと。。。
ほっとしました。。。 そして、検針通知は、今週末か来週早々に届く予定ですとのこと(^-^)
電話してみてよかったです。こんなに簡単にわかるのですね。。。
これでスッキリです。
ただ、7月の融資引き落としと売電収入の振込が合わないので、銀行にお金を積んでおかないと。。。(>_<)
忘れずに、、、です。
来月からは、安心して融資返済ができそうです(^_^;)
2017.07.20 Thu
l
太陽光
l
コメント (2)
l
top
成長が早い・・・
こんばんわ♫
ウエポンです(^O^)
関東地方も何となく梅雨も明けあたようで、これから暑い日が続くとなると体調管理も気を付けないといけないですね。。。
さて、
この強い日差しの中で、やはり太陽光設備の維持管理は重要だと持っています(^_^;)
まだ、東電から設計完了していない案件の土地ですが、結構の成長が著しいです。
7月8日ぐらいは、まだ草が生えてきたかな、、、って感じでした。。。
ちょっとした草のじゅうたんって感じです。。。
ところが、ちょっと見ないうちにこんな状態になっています(>_<) ばっしーさんがこ近所なので情報を頂きました。。。
凄まじい成長力です。。。
これ以上、放置すると手のつけようがなくなりますので、今週、この草と戦ってきたいと思います(*_*)
きっと、真夏日なんでしょうけど、熱中症だけは気を付けないと。。。。
ばっしーさんに、また刈り払い機を借していただく予定です。。。いつもすみません・・・m(_ _)m
結果はまた報告します・・・
2017.07.19 Wed
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
ご無沙汰です
ご無沙汰しています♫
ウエポンです(^O^)
ここのところ、いろいろ立て込んでいて、なかなかブログ更新ができせんでした(>_<)
また、今週から、少しずつですが情報を展開してゆきたいと持っています・・・(^_^;)
先日、発電モニターが、10000Kw記念イベント画面から切り替わらなkったことを反省し、現地に飛んで、画面を直してきました。。。
もともと、設定完了していれば、なんてことないですがね。。。
管理する設備の距離が遠いので、このあたりは、慎重にならないと、、、教訓になりました。
ということで、無事モニタ復活です。
ちょっと見ないうちに、7月として、6000kwまで発電していました。。。
なかなかがんばってくれています(^O^)
自分も頑張らないと。。。
2017.07.18 Tue
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
設定漏れ。。。(><)
お世話になっております♫
ウエポンです(^○^)
いやー、今日中国から帰国しました。。。
とっても疲れました、、、よ。仕事だから、当たり前ですけどね(^^;;
日本はやっぱり良いです。天候も環境も馴染んでいるからですかね。。。
さて、、前置きは、この辺で、ちょっと失敗していることがありまして。恥ずかしながら(≧∀≦)
いま、パワコンは、オムロンを使っていて、発電状況を監視できるモニターを設置しています、、、
このモニターなんですけど、実は、イベントを表示するモードがあって、発電量ごとに、画面が切り替わるのです。
こんな感じです。
10,000kw達成で喜んでいる場合では無かったなです(><)
この画面を元の発電状況の画面に戻すためには、画面にタッチしないと、戻らない(><)のです。
デフォルトでは、10,000kwごとみたいで、この設定を見逃してしました。。。
ばっしーさんからも、初期設定のことは、聞いていたのですが、せっかく教えてもらっていたのに、申し訳ないです。
まあ、やってしまったことは仕方ないです。、、現地に行かないと。
取説も、こんな感じで書いてありました(^^;;
今週のどこかで、現地に行ってこようかと思います。。。(^^;;
この取説を見ると、とっても簡単なんですけどね。あと、いろいろなモードもあるので、有効活用したいと思っています、、、が、できるか不安も(><)
2017.07.14 Fri
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
今日も暑い⁉︎
お世話になっております♫
ウエポンです(^○^)
今日は、中国の南京に来ています。。。
太陽光の関係ではありません、、、残念ながら。。。
やはり、こちらでも、太陽光の設備は見当たらないです。
今日は、曇り空。
でも、暑すぎます。気温は、連日35度以上で蒸し暑い(^◇^;)
風は、熱風(><)
エアコン無しでは、生活も仕事もできないです。
日本も暑いんだろうなー
今日の天気は、、、監視カメラの映像では、いい感じです。
監視出来て、だいぶ遠くに来ていますが、安心感があります。良かった(^○^)
もう少し中国です(^^;;
がんばらねば。。。
2017.07.13 Thu
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
ちょっと余談。。。
お世話になっております♫
ウエポンです(^○^)
今週は、お仕事の関係で、中国の連雲港に来ています。こっちも猛暑で、暑すぎます(^^;;
連雲港には、発電所があるのをご存知の方もいると思いますが、ホテルから火力発電所が見えています。
これです。
ちょっと見辛いかもしれませんが、巨大な筒状の釜みたいなのが、いくつかそびえ立っていて、煙をモコモコ。。。これは、朝ですが、モクモクと煙を吐いていました。。。
環境は、わかりませんが、また、この影響かわかりませんが、遠くは霞んでいるのが気になります(><)
やはり、日本は、いいなぁとつくづく思います。
やはり、自然エネルギーが、一番で、環境にも優しいですから、、、ね。
今週も頑張りたいと思います(^○^)
2017.07.11 Tue
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
l
ホーム
l
次のページ »
プロフィール
Author:ウエポン
サラリーマンである私… 新たなチャレンジが始まりました。
勉強しながら、もちろん楽しみながら、自分の太陽光発電事業目指し奮闘中です。
最新記事
確定申告そろそろ (02/08)
今月は、いい感じ (01/28)
ウズウズ (01/22)
恒例の、、、固定資産登録完了 (01/15)
調子があがらない。。、 (01/10)
最新コメント
ダーウィンシステム株式会社 関野:せわしいのに、。、 (01/09)
ウエポン:気をつけないと。。 (05/19)
hal:気をつけないと。。 (05/19)
ウエポン:きました。。。 (04/11)
バッシー:きました。。。 (04/11)
ウエポン:表示板の準備‼︎ (12/05)
:表示板の準備‼︎ (12/05)
月別アーカイブ
2019/02 (1)
2019/01 (4)
2018/12 (4)
2018/11 (5)
2018/10 (5)
2018/09 (4)
2018/08 (10)
2018/07 (6)
2018/06 (4)
2018/05 (12)
2018/04 (8)
2018/03 (7)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/12 (2)
2017/11 (7)
2017/10 (9)
2017/09 (17)
2017/08 (13)
2017/07 (19)
2017/06 (25)
2017/05 (31)
2017/04 (28)
2017/03 (31)
2017/02 (10)
カテゴリ
未分類 (0)
自然エネルギー (0)
太陽光 (265)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード