ドキドキ太陽光
がんばれサラリーマン⁉
スポンサーリンク
無料登録でレストランやカフェから招待状をもらおう!
お気に入りのお店が見つかる レポハピ
################################################
################################################
応援よろしくお願いします
下の2つの箱(バナー)をポチポチっとお願いします
<ブログランキング>
にほんブログ村
太陽光発電ランキングへ
先月の検針
こんばんは♫
ウエポンです(^○^)
漸く、太陽が出る日が多くなってきましたね。良い傾向ですが、まだまだ雲も所々出たりして、ちょっと残念な時もあります。。。
こんな感じですが、先月の検針結果がきました(^○^)
今回で2回目の検針でした(^^;;
1回目が、良過ぎたこともあり、先月よりも少なくなっていますが、仕方ないですね、
まあ、融資返済分は、入金されるので、まあ、良しとしたいと思います(^^;;
ただ、次回は、8月の天候が、良くなかったので不安はありますが。
まだまだ、始まったばかりなので、地道に見守っていきたいと思います(><)
でも、ワクワクして、楽しいです(^○^)
2017.08.27 Sun
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
久々にMAX
こんばんは♫
ウエポンです(^○^)
今日も暑かったですね〜
でも、良い天気。。。雲が所々ありましたが(><)
そんな感じですが、今日、監視モニターをのぞいて見たら、久々にMAXを見ました(^○^)
瞬間風速でしたが、んー、なんかワクワクしました。。
でも、それも束の間、雲がかかると、すぐに下がってしまうのですね、結構、シビアって感じました(^^;;
そんな感じで、結局、今日の発電量は、約350kwでした。。。
明日も太陽さん、よろしくお願いしますm(_ _)m
2017.08.24 Thu
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
ちょっと挽回。。。
こんばんは♫
ウエポンです(^○^)
ここ数日、あ盆休みの天気とはうって変わって、夏日が帰ってきましたね(^^;;
暑いですけど、はやり夏は暑くないと、、と思っています。
天候不順の影響もあって、8月の発電量も元気がないです。
あと、数日で、なんとか挽回してもらわないと、、、融資返済が不安です(><)
こんな感じです(๑˃̵ᴗ˂̵)
明日も太陽が元気に出ることを祈りたいと思います(^^;;
2017.08.23 Wed
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
データ量少ないです
こんばんは♫
ウエポンです(^○^)
いま、稼働している太陽光設備を監視するために、いくつか監視カメラを設置しまいます。。。
一つは、設備を監視するため、屋外の監視カメラ、あと、もう一つは、発電状態を監視できるモニターを監視カメラで写しています。
まいにち、1〜2回ぐらいスマホからまたいますが、あまりデータ量が、かかっていないことに驚いています。
8月の中旬過ぎていますが、7月分のデータみまだまだ余ってしました。
こんな感じです
後で、もう一箇所を設置して、データをシェようと思っていますが、それでも余裕ですよね。
SIMフリーのモバイルルーターを買って、有効活用しようかと考えています。。。
ま、初めて2カ月あまりなので、もう少し様子見しようかと思います(^^;;
2017.08.21 Mon
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
やっとできました
こんばんは♫
ウエポンです(^○^)
今日は、久々に、雨の心配もなかったので、漸く草刈りをしてきました(^^;;
今日を逃したら、明日以降も天気が悪そうなので、いつになるか、そして、その期間で、さらに草が成長すると思うと、ざっとします。。。(><)
現地に行ってみると、、、
結構、成長していました。。。
特に、注意したのは、ケーブルの近くです。。
間違って、ケーブルに触ると、すぐに切れてしまう恐れがあるので^_^、ビビりながら、慎重に。。
こんな感じで、約3時間ぐらいで、頑張りました(о´∀`о)
まあ、いい感じになったので終了です(^^;;
また、3週間後かな。。。様子見ながらです^_^
2017.08.17 Thu
l
太陽光
l
コメント (4)
l
top
晴れませんね。。。
こんばんは♫
ウエポンです(^○^)
なかなかすっかりしない天気が続いていますね。。。
関東地方、特に、東京は、16日連続で雨だとか。。西日本と対象的な感じです(><)
こうなると、太陽がとても恋しくなって来ます。。。
お盆休みを利用して、月曜から草刈りの出来る日を探しているのですが、なかなか巡り合いません(><)
明日こそ、雨が止む事を祈って。。。
こんな天気なので、発電の方も元気が無いです。
まだ、4000kwも到達していないなんて、ちゃっと信じがたいです(><)
早く晴れる事を祈るしか無いです(T_T)
2017.08.17 Thu
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
油断対敵。。。
こんにちは♫
ウエポンです(^○^)
今日は、雲はありますが、夏らしい陽気になっています。。。
やはり、夏は暑くなってほしいなぁ〜と思っています(^^;;
そんな状況でも、草木は、スクスクと育っていますね(^^;;
ちょっと油断していると、草が成長していて、とんでもない状況になりつつあります(><)
いま、監視カメラで見てみると、
あっ、て感じです(><)
のびのびて、草が、じゅうたん化しています(><)
この草は、気がつくと、あらゆる所で生えているんですね(^^;;
ツルが伸びて、フェンスに巻きついたり、地面に這いつくばったりしてるんです。
今週は、天気が、はっきりしないようなので、早めに草刈りをしようと思っています(^^;;
お盆休みをうまく使って、綺麗にしておこうと思います。。。あと、何回かな、、、
まずは、明日やるつもりで、計画しようかと。。。
2017.08.13 Sun
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
スッキリしないですね。。。
こんにちは♫
ウエポンです(^○^)
お盆休みに突入しました。。、
でも、関東地方は、天気がイマイチで、真夏〜、暑い〜、、と、言う感じが、なかなか続けて味わえない、嫌な天気が続いていますねー。。。
今、ちょっと用事があって、新潟に来ています。
こっちも、どんよりしていて、雲が多いです(><)
しっかり太陽光設備も視察させてもらい、勉強させてもらっています
いろいろ見ると、様々な場所ち工夫して設置されており、感心するかとも多いです。。。m(__)m
いやー、勉強になります。。。
そうそう、この休みを利用して、いろいろ視察はしたいけど、結構、草が伸びていることが、気がかりで。。。
いつ行こうか、考え中(^^;;
2017.08.12 Sat
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
やさしかった。。、
こんにちは♫
ウエポンです(^○^)
昨日のブログで、チェーソに、燃料とチェーソオイルを間違えて入れてしまって、ホームセンターに行って解決したことをかきましたが、その時の店員さんの対応がとてもよく、心地よかったので、ちょっと紹介します(^^;;
最初、しばらく使っていなかったこと、燃料を追加したこと、そしてかからなかったことを伝えたら、燃料をどっちに入れました?と。
そこで、ハッとして、もしかして、違うかもっていったら、燃料の蓋を開けて、、、
そのようですねっと。。。
ちょっと、恥ずかしかったですけど、この表示は、わかり辛く、結構間違えるんですよね〜と。
最近は、色を変えるなど、工夫されてきますよ、、、と。
そんな話をしながら、燃料とオイルを棄てて、少し燃料で洗浄してくれて、そして、燃料とオイルを入れて、始動。
バッチリです。かかりも問題ないと。
ただ、燃料のところに、オイルが入ったので、白い煙が出たのですが、しばらく回せば大丈夫ですよ、、、と。
綺麗にしましょうか?と、言われたので、ハイとお願いしました(о´∀`о)
ても、ここで回すと、室内なので、火災報知器が作動するとまずいので、外でやっらないとダメかな、、、といいながら、室内で、エンジン始、全開していました(^^;;
大丈夫かな、とおもいながら、煙をみながら、大丈夫でしたねと。
んー、結果オーライです。
そしたら、次に、マフラーにすすが付いているので、分解して清掃したほうがいいとアドバイスをもらいました。。。
そんで、店員さんに、預けたらやってくれますか、、、ときいたら、この売り場に、その人が、ひとりで対応していて、人手が足りないので、やってあげたいのは、やまやまですが、いつ終わるかわからないんですと。。。
まあ、正直で、真面目な方で、大丈夫です、自分でやりますって。そしたら、ネジが硬いので、なめないように、crcを使って、滑りやすくしてからの方がいいですよって。
なんて、いい人なんだろう。
あと、フィルターの汚れは、ガソリンで洗うのがいいですよって言われました。。。
良い時間を過ごした気がします。、
実は、チェーソは、ここで買っていないのです。でも、無料でやってくれました。
ありがたいことです。
今度、必要な設備は、ここで買おうと思います(^○^)
2017.08.07 Mon
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
作業完了。。。でも、
こんばんは♫
ウエポンです(^○^)
今週は、予定通り、除草剤を撒いてきました。。。
やはり、2週間経過していたので、草が成長していました(><)
この季節、結構手強いですね。もうすぐ、この土地も工事が始まるはずなので、できる限り、整備しておかないと。。。
そして、これで、約2時間くらいかけて完了。
やはり、電動は、楽でした(^^;;
と、ここまでは、良かったのですが。。。
トラブルがちょっとありまして、ホームセンターに行く羽目に、、、
それは、
木を切ろうとして、チェーソを使おうとして、燃料を入れて、始動させようとしたら、かからない。ぜんぜん、かからない。。。
まずい、、、と思って、ホームセンターへ、、、
そしたら、なんてことなかったです。
燃料とオイルを間違えて入れていました(><)
まったく気がつきませんでした。。。
疑いも無く入れていたのが、少しショックでした。以後気をつけないと。
ホームセンターの店員さんも言っていましたが、入れ間違える人は、結構いますよって。気休めかもしれませんが、、、ね(^^;;
2017.08.07 Mon
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
l
ホーム
l
次のページ »
プロフィール
Author:ウエポン
サラリーマンである私… 新たなチャレンジが始まりました。
勉強しながら、もちろん楽しみながら、自分の太陽光発電事業目指し奮闘中です。
最新記事
カメラ設置。。。が (01/18)
太陽か。。。 (10/18)
タイマーが上手く動作しない??? (09/07)
8月の草刈り (08/23)
草刈り第二弾 (07/05)
最新コメント
バッシーさん:太陽か。。。 (10/18)
バッシー:太陽か。。。 (10/18)
:台風直撃❗️ (09/13)
sam:台風直撃❗️ (09/12)
タウンライフアフィリエイト運営事務局:税金。。。 (05/21)
FAプロダクツ堀江:早くしないと。。。 (02/21)
ダーウィンシステム株式会社 関野:せわしいのに、。、 (01/09)
月別アーカイブ
2021/01 (1)
2020/10 (1)
2020/09 (1)
2020/08 (1)
2020/07 (1)
2020/06 (2)
2020/05 (5)
2020/04 (1)
2020/03 (1)
2020/02 (4)
2020/01 (6)
2019/12 (1)
2019/11 (2)
2019/10 (3)
2019/09 (2)
2019/08 (2)
2019/07 (7)
2019/06 (5)
2019/05 (4)
2019/04 (2)
2019/03 (2)
2019/02 (3)
2019/01 (4)
2018/12 (4)
2018/11 (5)
2018/10 (5)
2018/09 (4)
2018/08 (10)
2018/07 (6)
2018/06 (4)
2018/05 (12)
2018/04 (8)
2018/03 (7)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/12 (2)
2017/11 (7)
2017/10 (9)
2017/09 (17)
2017/08 (13)
2017/07 (19)
2017/06 (25)
2017/05 (31)
2017/04 (28)
2017/03 (31)
2017/02 (10)
カテゴリ
未分類 (0)
自然エネルギー (0)
太陽光 (321)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード