ドキドキ太陽光
がんばれサラリーマン⁉
スポンサーリンク
無料登録でレストランやカフェから招待状をもらおう!
お気に入りのお店が見つかる レポハピ
################################################
################################################
応援よろしくお願いします
下の2つの箱(バナー)をポチポチっとお願いします
<ブログランキング>
にほんブログ村
太陽光発電ランキングへ
久々です
こんばんは♫
ウエポンです
今日は、少しハッピーな週末になった気がします。。。
きょうは、爽やかな秋晴れでした。久々って感じです(^○^)
やはり、秋も気持ちがいいものです。
そして、今日の太陽光発電の結果は、、、
ジャジャン、なんと400kw超えました(^^;;
やはり、日差しが強く、元気だったんですね(^○^)
太陽の恵み、ありがとうございますm(_ _)m
そして、今月は、8000kwも超えました。
よかった、良かった。。。
明日の発電も期待しています(^^;;
そして、、、来月も(^^;;
2017.09.29 Fri
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
融資実行。。。
こんばんは♫
ウエポンです(^○^)
先週末、融資の契約が無事に終わり、いよいよ融資実行を待つばかりとなりました(^^;;
司法書士さんに、銀行に行って頂き、抵当権設定が終われば、融資実行となります。。。
そして、ついに、銀行から融資実行しました、、、と連絡がありました。。。
これで、また一歩進みました、、、
そして、明日、家内に、業者さんへ振り込んでもらおうと思っています。
大金を振り込む時、本人でないと委任状が必要なんですけど、銀行の担当者が、当日対応してくれるようなので、委任状は、不要となりました。
振込み完了すれば。また、一歩進みます(^○^)
連携に向け、頑張ります(^^;;
2017.09.27 Wed
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
先月の検針
こんばんは♫
ウエポンです(^○^)
東電から、先月の検針結果をもらいました。。。
結果は、、、と言うと、予想通りって感じですかね(><)
さすがに、8月の日照時間が少なかったのは、わかりきっていましたが。。。
7775kwでした(^^;; 微妙ですかね、
まあ。返済金額は、確保できているので、問題はありませんが。。。
さて、次回検針は、どうなるか楽しみです(^○^)
一喜一憂している場合ではないかもしれませんが、楽しみながら監視したいと思います(^^;;
2017.09.25 Mon
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
契約完了。。。
こんにちは♫
ウエポンです(^○^)
銀行に行って来ました(^○^)
漸く、銀行内の承認が下りたようで、融資のための契約です。。。
週末の午後にアポをとって、無事契約してきました。
特に、問題なく、順調に実印と銀行印を持って、バシバシと、住所と名前、印鑑を押して来たって言う感じです(^○^)
この日は、ここまでです。
あとは、司法書士さんにお任せしました。
抵当権設定により、融資実行です。
昨日、土地の権利書を手渡してきました。
銀行には、月曜か火曜に、アポを取ってもらって、早ければ、水曜ごろまでには、実行、、、かな(^^;;
私は、そこに立ち会わなくてよいみたいです。司法書士さんが、また頼りになるので、力強いです(^○^)
そして、続けて、業者さんと契約。
これで、融資実行され、お金を振り込めば、パネル類の発注で、工事が進むと思います(^^♪
さあ、来週の動きが楽しみです。
気になるのは、、、草刈り。。。 来週、、と思っていたら、ちょっと用事が立て込んできています。。。
計画立てなければ。。。
2017.09.24 Sun
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
いよいよ
おはようございます♫
ウエポンです(^○^)
そうそう、一昨日の話ですが、銀行から、待ちに待った連絡が来ました、、、
電話の時、ちょうど電車に乗っていたので、速攻で、電話に出られなかったのですが、電車を降りて、折り返し電話をしました(^○^)
予想通り、契約の話でした(^○^)
無事、承認が下りるそうで、契約の日時を決めましょう、、、という事になりました。。。^_^
これで、また、一歩進みました〜
嬉しい限りです(^^;;
今週末の夕方に行ってきます。。。
待っていくものは、
実印、印鑑証明、銀行印。。。
忘れずに、、、と。
その後の段取りは、土地の抵当権設定が終われば、融資実行。来週かな。。。
業者さんに、お金を払えば、更に進捗が加速する予感です(^○^)
さあ、がんばるぞ〜
2017.09.22 Fri
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
そろそろ。。、
こんばんは♫
ウエポンです(^○^)
草の成長、侮れないですね。。。
いま、稼働している太陽光設備エリアの草も、どうやら元気に成長しているようです。
家から遠いので、監視カメラの映像からですけど、青々としています。悲しいですけど(><)
前回、草を刈ったのが、8月17日。約1ヶ月。
周りは、田んぼなので、夏ほ、除草剤を撒くのをひかえていましたが、監視カメラで見ると、どうやら稲刈りも進んでいるようで、終わったら、除草剤を撒きに行こうかと思っています。。。
今週は、外せない用事があるのて、来春かな。。。
一応、刈り払い厳しいも持って行こうと思います(^○^)
これで、最後、、、とは、行かないかなー
まあ、これも想定内の作業なので、サッサとやりたいと思います。週末だけですけど。
何とか、雨が降らないことをいのって。除草剤の効き目も半減するのも避けたいです(><)
2017.09.21 Thu
l
太陽光
l
コメント (2)
l
top
久々です
こんばんはです
ウエポンです(^○^)
昨日の台風から一転、関東地方は、晴天になりました。よかったです。
昨日の夜は、風と雨が、激しかったのですが、特に被害もなく、不幸中の幸いでした。
でも、大きな被害に遭われている地域も多くあり、本当にお見舞い申し上げます。。。
こちらは、朝は、もう晴天でした^_^
太陽光は、昨日の影響もなく、発電もフルで稼働してくれました(^○^)
しかも、久々に400kwを超えていました。。。
いつぐらいぶりかわかりませんが、本当に久しぶりだな〜と思いました(^^;;
こんな感じです
こんな調子が続けば良いですよね〜
あと、心配なのは、9月もあと10日になりなしたが、トータル発電量か、伸び悩んでします。
ちょっと心配です(><)
まあ、焦っても仕方ないですが、ちょっと心配です(@_@)
2017.09.18 Mon
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
太陽恋しいです
お世話になっております♫
ウエポンです(^○^)
ブーメラン台風のおかげで、曇りと雨が、続いていますね。。。
お盆休み前後の日照が、少なかったこともあり、9月での挽回を期待していましたが、よく考えると、台風や秋雨前線の季節なんですよね。。、
今まで、あまり天気のことを気にしていなかった気がします(^^;;
何かのイベントとか、野球があるときぐらいだったと思います。
それでも、雨が降るか降らないかぐらいで、太陽が出るか出ないかなんて、あまり気にしなかったと思います(><)
でも、
今年から、恥ずかしながら、太陽光のオーナーになった(^^;;こともあり、太陽が気になってしまいます。
毎日、遠隔カメラで、様子を見てしまいます(^^;;
きょうは、☔️
しかも、、、台風(◞‸◟)
いやですね。風だけは、吹かないでほしいものです。
カメラに雨の雫が。。。
これでは、発電も(><)
今日の発電も少ないですが、9月の総発電量もちょっと不安です。。。
何とか挽回を期待して。。。
2017.09.17 Sun
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
ハラハラです
こんばんは♫
ウエポンです(^○^)
いま、東電の設計が終わり、いよいよ実行にかかれるように、準備を進めています。。。
そのような状況で、着信履歴が。。。
それは、銀行からでした。。。
問題ないと思いつつ、何かつまずいていたらどうしようと、いつもドキドキはらはらしながら、折り返し電話をします(^^;;
要件は、、、
みなし申請をした詳細内容をくださいとのこと。良かった、、、書類の不足でした(><)
申請の画面だけでは、内容がわからなので、審査の時に引っかかると、時間のロスが発生するとのことでした。。。お粗末(><)
そんな感じて、融資実行は、問題なさそうで、急いでやってくれているようです。
はやければ、来週契約、、、かな。
あとは、実行。何とか、今月中にと、祈っています(^^;;
そうすれば、10月末の連系が、現実的に。。。
あと、一歩です(^○^)
2017.09.11 Mon
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
気になる木を伐りました
こんばんわ♫
ウエポンです(^-^)/
今週は、業者さんとの打ち合わせの傍ら、気になる木の伐採をしてきました。
実は、結構太い木をきったのですが、根っこから1.5mぐらい残して気を切っていたら、細かい枝が生えて
きてしまいました。
これは、まずいと思い、短く根元のほうから切らないと、、、って感じです。
こんな感じの木が、2本生えています。
そして、チェーンソーで頑張って切りました。
1本目こんな感じです。。。
これはすぐに切れたのですが、もう1本が。
チェンソーノ刃が届かない(´・_・`)
頑張って、地道に、周りから攻めながら切りました。。。
でも、中心部分が届かない状態が、、、
最後は、力づく?で回したり、揺らしたりして。。そして、ついに。。。
イヤー疲れました。 でも切れてよかったです(*^_^*)
2017.09.10 Sun
l
太陽光
l
コメント (2)
l
top
l
ホーム
l
次のページ »
プロフィール
Author:ウエポン
サラリーマンである私… 新たなチャレンジが始まりました。
勉強しながら、もちろん楽しみながら、自分の太陽光発電事業目指し奮闘中です。
最新記事
カメラ設置。。。が (01/18)
太陽か。。。 (10/18)
タイマーが上手く動作しない??? (09/07)
8月の草刈り (08/23)
草刈り第二弾 (07/05)
最新コメント
バッシーさん:太陽か。。。 (10/18)
バッシー:太陽か。。。 (10/18)
:台風直撃❗️ (09/13)
sam:台風直撃❗️ (09/12)
タウンライフアフィリエイト運営事務局:税金。。。 (05/21)
FAプロダクツ堀江:早くしないと。。。 (02/21)
ダーウィンシステム株式会社 関野:せわしいのに、。、 (01/09)
月別アーカイブ
2021/01 (1)
2020/10 (1)
2020/09 (1)
2020/08 (1)
2020/07 (1)
2020/06 (2)
2020/05 (5)
2020/04 (1)
2020/03 (1)
2020/02 (4)
2020/01 (6)
2019/12 (1)
2019/11 (2)
2019/10 (3)
2019/09 (2)
2019/08 (2)
2019/07 (7)
2019/06 (5)
2019/05 (4)
2019/04 (2)
2019/03 (2)
2019/02 (3)
2019/01 (4)
2018/12 (4)
2018/11 (5)
2018/10 (5)
2018/09 (4)
2018/08 (10)
2018/07 (6)
2018/06 (4)
2018/05 (12)
2018/04 (8)
2018/03 (7)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/12 (2)
2017/11 (7)
2017/10 (9)
2017/09 (17)
2017/08 (13)
2017/07 (19)
2017/06 (25)
2017/05 (31)
2017/04 (28)
2017/03 (31)
2017/02 (10)
カテゴリ
未分類 (0)
自然エネルギー (0)
太陽光 (321)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード