ドキドキ太陽光
がんばれサラリーマン⁉
スポンサーリンク
無料登録でレストランやカフェから招待状をもらおう!
お気に入りのお店が見つかる レポハピ
################################################
################################################
応援よろしくお願いします
下の2つの箱(バナー)をポチポチっとお願いします
<ブログランキング>
にほんブログ村
太陽光発電ランキングへ
天気回復
こんにちは。
ウエポンです(^。^)
今日は、昨日の天候から一転、台風一過で、朝から天気が良く、猛暑となる感じです(^^;;
ても、久々の雨で、家の木々が元気になったように思えます(^。^)
今日もいっぱい発電しそうな気配です(^。^)
7月は。天気に恵まれたので、早くも1万越えでした。。。
さてさて、どれくらいまで伸ばせるか。。。
楽しみです(^。^)
2018.07.29 Sun
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
酷暑続きで。。。
こんにちは。
ウエポンです(^。^)
暑い日が続いておりましたが、今日は、少し雲が多く気分的には、一休みって感じです(^^;;
でも、蒸し暑いですけど。。。
雨も全く降らず、夜も熱帯夜続き。。
体も疲れが取れないような、、、
こんな中での、作業は、やはり、夕方か朝方に限りますね。
ただ、刈り払い機を使うとなると、朝は気が引けます(^^;;
となると、除草剤がいいですね。
こんなに暑いので、草も弱ってくれれば良いですが、そうもいかず、元気に成長しています😓
そろそろ、第2弾の草刈りかな(^^;;
2018.07.23 Mon
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
参りました。。。
» 続きを読む
2018.07.14 Sat
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
いよいよ
こんにちは。
ウエポンです(^。^)
7月も中旬に差し掛かり、夏の日差しが燦々と続いています。。。
まさに、関東では、猛暑って感じです(^^;;
こんな中、いよいよ草刈りの気配が。。、
監視カメラで確認すると、フェンスに草が絡まり始め、だいぶツルが成長している気配が。
一方、パネルの方は、まだ、パネルの高さまで伸びてはいませんが、だいぶ青々していました。。、
来週か、再来週に出動かなって感じです😓
気合いを入れてないと。。。(^^;;
2018.07.11 Wed
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
大雨
こんにちは。
ウエポンです(^。^)
雨が激しく降ると怖いですね。。。
きょう、仕事の関係で、大阪に行ったのですが、関東の雨よりも、関西地方の雨の激しさを肌で感じてきました(>_<)
新幹線のダイヤは大幅にみだれ、博多行きも運休。
いきは、4時間かかりました。。。
仕事を済ませ、帰りも時間通りで無く、結局、自由席で何とか飛び乗ったって感じです😓
河川の増水など、気をつけてもらいたいです。
私も疲れました。。。
ちょっとしたお話でした(^^;;
2018.07.06 Fri
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
梅雨明け。。。
こんにちは。
ウエポンです(^。^)
関東地方は、6月30日に梅雨明けし、猛暑が続いております(>_<)
太陽が燦々と降り注ぐ事は、非常にありがたいと思いますが、夜も暑いので、からだにこたえます。。。
サラリーマンだと、週末しか太陽光事業の作業が出来ませんが、梅雨明けしたこともあり、これから雑草との戦いが。。。
麦わら帽子で、草刈りかな(^^;;
今日も、抜けるような青空です(^。^)
2018.07.02 Mon
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
l
ホーム
l
プロフィール
Author:ウエポン
サラリーマンである私… 新たなチャレンジが始まりました。
勉強しながら、もちろん楽しみながら、自分の太陽光発電事業目指し奮闘中です。
最新記事
カメラ設置。。。が (01/18)
太陽か。。。 (10/18)
タイマーが上手く動作しない??? (09/07)
8月の草刈り (08/23)
草刈り第二弾 (07/05)
最新コメント
バッシーさん:太陽か。。。 (10/18)
バッシー:太陽か。。。 (10/18)
:台風直撃❗️ (09/13)
sam:台風直撃❗️ (09/12)
タウンライフアフィリエイト運営事務局:税金。。。 (05/21)
FAプロダクツ堀江:早くしないと。。。 (02/21)
ダーウィンシステム株式会社 関野:せわしいのに、。、 (01/09)
月別アーカイブ
2021/01 (1)
2020/10 (1)
2020/09 (1)
2020/08 (1)
2020/07 (1)
2020/06 (2)
2020/05 (5)
2020/04 (1)
2020/03 (1)
2020/02 (4)
2020/01 (6)
2019/12 (1)
2019/11 (2)
2019/10 (3)
2019/09 (2)
2019/08 (2)
2019/07 (7)
2019/06 (5)
2019/05 (4)
2019/04 (2)
2019/03 (2)
2019/02 (3)
2019/01 (4)
2018/12 (4)
2018/11 (5)
2018/10 (5)
2018/09 (4)
2018/08 (10)
2018/07 (6)
2018/06 (4)
2018/05 (12)
2018/04 (8)
2018/03 (7)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/12 (2)
2017/11 (7)
2017/10 (9)
2017/09 (17)
2017/08 (13)
2017/07 (19)
2017/06 (25)
2017/05 (31)
2017/04 (28)
2017/03 (31)
2017/02 (10)
カテゴリ
未分類 (0)
自然エネルギー (0)
太陽光 (321)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード