土地探しに奔走していた頃、ひとつのひかりが差しました\(^o^)/
私の師匠で友人から、土地の紹介をしてもらいました。
早い話、紹介と言うよりは、土地を購入しないかとの提案です。
とっても嬉しく、即答でお願いしました。
土地の広さは、約400坪で、L字の形。ても、障害物もなく、南むきなので、効率も良さそうです(^з^)-☆
あと、オムロンのパワコンで、ぱねるは、フルに積めそうです(^-^)v
その土地の状況ですが、、、
畑なので、農転が必要なこと、あと、古い物置があり、解体と造成が必要な状況なんです。
状況は、こんな感じです。
物置とそのうらに、木が生い茂っています(@_@)
また、物置の中に車もあったり、井戸もあったりします。。。
こんなかんじですが、
もちろん、造成は、業者にたのまず、自分で、やろうと思ってます(^-^;
さあ、これから、まずは、手続き開始です。確実にものにするために、試行錯誤の日々が始まります(^^ゞ

私の師匠で友人から、土地の紹介をしてもらいました。
早い話、紹介と言うよりは、土地を購入しないかとの提案です。
とっても嬉しく、即答でお願いしました。
土地の広さは、約400坪で、L字の形。ても、障害物もなく、南むきなので、効率も良さそうです(^з^)-☆
あと、オムロンのパワコンで、ぱねるは、フルに積めそうです(^-^)v
その土地の状況ですが、、、
畑なので、農転が必要なこと、あと、古い物置があり、解体と造成が必要な状況なんです。
状況は、こんな感じです。
物置とそのうらに、木が生い茂っています(@_@)
また、物置の中に車もあったり、井戸もあったりします。。。
こんなかんじですが、
もちろん、造成は、業者にたのまず、自分で、やろうと思ってます(^-^;
さあ、これから、まずは、手続き開始です。確実にものにするために、試行錯誤の日々が始まります(^^ゞ
