ドキドキ太陽光
がんばれサラリーマン⁉
スポンサーリンク
無料登録でレストランやカフェから招待状をもらおう!
お気に入りのお店が見つかる レポハピ
################################################
################################################
応援よろしくお願いします
下の2つの箱(バナー)をポチポチっとお願いします
<ブログランキング>
にほんブログ村
太陽光発電ランキングへ
やっとできました
こんばんは♫
ウエポンです(^○^)
今日は、久々に、雨の心配もなかったので、漸く草刈りをしてきました(^^;;
今日を逃したら、明日以降も天気が悪そうなので、いつになるか、そして、その期間で、さらに草が成長すると思うと、ざっとします。。。(><)
現地に行ってみると、、、
結構、成長していました。。。
特に、注意したのは、ケーブルの近くです。。
間違って、ケーブルに触ると、すぐに切れてしまう恐れがあるので^_^、ビビりながら、慎重に。。
こんな感じで、約3時間ぐらいで、頑張りました(о´∀`о)
まあ、いい感じになったので終了です(^^;;
また、3週間後かな。。。様子見ながらです^_^
2017.08.17 Thu
l
太陽光
l
コメント (4)
l
top
コメント
草刈り
草刈りの刃を、草刈り用ナイロン線に変更すれば、太陽光発電設備を壊すことなく、草刈りできますよ。
2017.08.19 Sat l あぽろ. URL l
編集
Re: 草刈り
アポロさん
コメントありがとうございます。
ナイロン線は、気になっていましたが、まだ、使用したことがありませんでした。
今度、使って見たいと思います。アドバイス感謝です。
2017.08.21 Mon l ウエポン. URL l
編集
草刈り
鋼とちがい、ナイロンで草を砕く感じになります。なので、フェースガードは必須となります。太陽光発電設備には、やさしいですが、人には厳しくかも!
2017.08.22 Tue l あぽろ. URL l
編集
Re: 草刈り
あぽろさん
アドバイス感謝です。
フェースガードが必要という事は、体の方に飛び散ると言うことですね。それと、長袖で作業した方が良さそうですね。
気にしておきたいと思います。ありがとうございますm(_ _)m
2017.08.22 Tue l ウエポン. URL l
編集
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
非公開コメント
パスワード:
« データ量少ないです
l
ホーム
l
晴れませんね。。。»
プロフィール
Author:ウエポン
サラリーマンである私… 新たなチャレンジが始まりました。
勉強しながら、もちろん楽しみながら、自分の太陽光発電事業目指し奮闘中です。
最新記事
カメラ設置。。。が (01/18)
太陽か。。。 (10/18)
タイマーが上手く動作しない??? (09/07)
8月の草刈り (08/23)
草刈り第二弾 (07/05)
最新コメント
バッシーさん:太陽か。。。 (10/18)
バッシー:太陽か。。。 (10/18)
:台風直撃❗️ (09/13)
sam:台風直撃❗️ (09/12)
タウンライフアフィリエイト運営事務局:税金。。。 (05/21)
FAプロダクツ堀江:早くしないと。。。 (02/21)
ダーウィンシステム株式会社 関野:せわしいのに、。、 (01/09)
月別アーカイブ
2021/01 (1)
2020/10 (1)
2020/09 (1)
2020/08 (1)
2020/07 (1)
2020/06 (2)
2020/05 (5)
2020/04 (1)
2020/03 (1)
2020/02 (4)
2020/01 (6)
2019/12 (1)
2019/11 (2)
2019/10 (3)
2019/09 (2)
2019/08 (2)
2019/07 (7)
2019/06 (5)
2019/05 (4)
2019/04 (2)
2019/03 (2)
2019/02 (3)
2019/01 (4)
2018/12 (4)
2018/11 (5)
2018/10 (5)
2018/09 (4)
2018/08 (10)
2018/07 (6)
2018/06 (4)
2018/05 (12)
2018/04 (8)
2018/03 (7)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/12 (2)
2017/11 (7)
2017/10 (9)
2017/09 (17)
2017/08 (13)
2017/07 (19)
2017/06 (25)
2017/05 (31)
2017/04 (28)
2017/03 (31)
2017/02 (10)
カテゴリ
未分類 (0)
自然エネルギー (0)
太陽光 (321)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
コメントありがとうございます。
ナイロン線は、気になっていましたが、まだ、使用したことがありませんでした。
今度、使って見たいと思います。アドバイス感謝です。
アドバイス感謝です。
フェースガードが必要という事は、体の方に飛び散ると言うことですね。それと、長袖で作業した方が良さそうですね。
気にしておきたいと思います。ありがとうございますm(_ _)m