こんばんわ♫
ウエポンです(^-^)/
今週は、業者さんとの打ち合わせの傍ら、気になる木の伐採をしてきました。
実は、結構太い木をきったのですが、根っこから1.5mぐらい残して気を切っていたら、細かい枝が生えて
きてしまいました。
これは、まずいと思い、短く根元のほうから切らないと、、、って感じです。

こんな感じの木が、2本生えています。
そして、チェーンソーで頑張って切りました。
1本目こんな感じです。。。

これはすぐに切れたのですが、もう1本が。
チェンソーノ刃が届かない(´・_・`)

頑張って、地道に、周りから攻めながら切りました。。。
でも、中心部分が届かない状態が、、、
最後は、力づく?で回したり、揺らしたりして。。そして、ついに。。。

イヤー疲れました。 でも切れてよかったです(*^_^*)
ウエポンです(^-^)/
今週は、業者さんとの打ち合わせの傍ら、気になる木の伐採をしてきました。
実は、結構太い木をきったのですが、根っこから1.5mぐらい残して気を切っていたら、細かい枝が生えて
きてしまいました。
これは、まずいと思い、短く根元のほうから切らないと、、、って感じです。

こんな感じの木が、2本生えています。
そして、チェーンソーで頑張って切りました。
1本目こんな感じです。。。

これはすぐに切れたのですが、もう1本が。
チェンソーノ刃が届かない(´・_・`)

頑張って、地道に、周りから攻めながら切りました。。。
でも、中心部分が届かない状態が、、、
最後は、力づく?で回したり、揺らしたりして。。そして、ついに。。。

イヤー疲れました。 でも切れてよかったです(*^_^*)

木を枯らす場合、木工ドリルある程度長い物で根元の幹に何箇所か穴を開け(太い木ほど多く)、液体除草剤の原液をオイラーのような物で注入すると枯れます。冬より春夏のほうが効果が大です。参考までに・・・
通りすがりの者さん
こちらこそ、お粗末なブログを見て頂き、嬉しい限りです。本当にありがとうございます。
木を伐採するのは、結構苦労しました。抜根できないので、アドバイスして頂いた方法で、枯らしたいと思います。小枝が生え始めると厄介ですので。。
たすかります。ありがとうございました。