こんにちは。
ウエポンです(^。^)
無事、確定申告と消費税還付の申請完了しました(^^;;
はじめての確定申告。。。
いろいろ調べながら、お友達にもアドバイスをもらい、弥生と言うソフトにたすけられ、一通りの書類が、完成!
おどろいたのは、ソフト。
賃借対照表なと、どのように作成するのか、不安だったのですが、固定資産を入力したり、必要な情報を入れたら、自動的に作成され、数字も合いました。
消費税還付の手続きで、一つだけ手書きの書類があり、計算があわす、ちょっと焦ったりしましたが、足していない項目があったためでした🤭
書類を税務署に提出し、一応、体裁をみてもらったら、特に問題なく、受け取ってもらえました(^。^)
最初は、ふあんでしたが、なんとかなりました。
ても、中身が、本当にもんだいないか、不安なところはありますが、まあ、その時はその時はかなーと思います。。、
とりあえず、大きなイベントは終了できて安心しました(^^;;

ウエポンです(^。^)
無事、確定申告と消費税還付の申請完了しました(^^;;
はじめての確定申告。。。
いろいろ調べながら、お友達にもアドバイスをもらい、弥生と言うソフトにたすけられ、一通りの書類が、完成!
おどろいたのは、ソフト。
賃借対照表なと、どのように作成するのか、不安だったのですが、固定資産を入力したり、必要な情報を入れたら、自動的に作成され、数字も合いました。
消費税還付の手続きで、一つだけ手書きの書類があり、計算があわす、ちょっと焦ったりしましたが、足していない項目があったためでした🤭
書類を税務署に提出し、一応、体裁をみてもらったら、特に問題なく、受け取ってもらえました(^。^)
最初は、ふあんでしたが、なんとかなりました。
ても、中身が、本当にもんだいないか、不安なところはありますが、まあ、その時はその時はかなーと思います。。、
とりあえず、大きなイベントは終了できて安心しました(^^;;
