土地探しの話です。。。
ちょっと思い出したのて、投稿しますね🎵
いくつか不動産屋さんには、声をかけ、網を張っています。そんな中、ある不動産やさんから、土地の紹介をもらいました
300坪強の土地で坪単価5k¥。
旧家ありとのことで、解体が安くできれば、坪1k¥以内。。。そうすれば、十分採算がとれるぞーと勝手に思い込んでいました(^-^;
そんなとき、友達のアドバイスを思い出しました。まずは、家からの距離です。あと、実際の土地を見ることでした(^^)d
さっそく、住所をゲットし、Google+マップで、上空から確認⁉すると、、、回りに民家も少なく、いい感じ。ちょっと木があるかなって感じでした。。。
これは。。。と思い、現地へ。距離は、家から1時間ぐらいなので、問題なし(^-^)v
あとは、どんな土地か。。。ワクワクドキドキ。。。
ところが、ガーン😨
まさに、ジャングル(ToT)
しかも、回りも太い木に囲まれ残念。
まあ、そんな美味しい話はないよなーと改めて思った次第です。
多分、造成したら、坪30k¥かなー
これでは、ダメだ(*_*)
まあ。これも経験ですね(@_@)
ちょっと思い出したのて、投稿しますね🎵
いくつか不動産屋さんには、声をかけ、網を張っています。そんな中、ある不動産やさんから、土地の紹介をもらいました
300坪強の土地で坪単価5k¥。
旧家ありとのことで、解体が安くできれば、坪1k¥以内。。。そうすれば、十分採算がとれるぞーと勝手に思い込んでいました(^-^;
そんなとき、友達のアドバイスを思い出しました。まずは、家からの距離です。あと、実際の土地を見ることでした(^^)d
さっそく、住所をゲットし、Google+マップで、上空から確認⁉すると、、、回りに民家も少なく、いい感じ。ちょっと木があるかなって感じでした。。。
これは。。。と思い、現地へ。距離は、家から1時間ぐらいなので、問題なし(^-^)v
あとは、どんな土地か。。。ワクワクドキドキ。。。
ところが、ガーン😨
まさに、ジャングル(ToT)
しかも、回りも太い木に囲まれ残念。
まあ、そんな美味しい話はないよなーと改めて思った次第です。
多分、造成したら、坪30k¥かなー
これでは、ダメだ(*_*)
まあ。これも経験ですね(@_@)
