こんにちは。ウエポンです(⌒‐⌒)
農地転用が完了し、契約も無事終わった土地について、本格的に造成をはじめています。
何とか、ゴールデンウィーク中には、きれいな更地にしたいと強く思っています(^-^;
対応できる時間は、週末のみだけと、ちょっとずつ、地道に、コツコツとやっています(>_<)
前にも紹介しましたが、井戸の電気工事も終え、物置の解体作業を本格的にスタートしました(^-^;
そこで、重機をレンタル❗
前にも紹介しましたが、重機の免許を取得済みです。これもお友達の影響で、取得しました(⌒‐⌒)
サラリーマンなのにと思われるかも知れませんが、自分の手で行おうと言うことで、免許を取りました。。。
あと、造成費用を安くするためもあります(^-^;
今まで経験したことがないことばかりで、ちゃんとできるか、ドキドキです(>_<)
この重機をレンタルしました。実際、操作すると、なかなかうまく扱えない(+_+) どうしよう。
自分の意志と違う動きになってしまって、思うようにアームが、動かない。。。
やっぱり、馴れないとダメですね⁉
いじっているうちに、ちょっとずつ動かせるようになり、とりあえず、穴を掘ること、整地が少しできました(^-^)v
でも、まだ頭で考えて操作いているうちは、ダメですね❕
早く馴れないと。。。
つぎは、この物置の押し倒しです(+_+)
まだまだ、奮闘は続きます
農地転用が完了し、契約も無事終わった土地について、本格的に造成をはじめています。
何とか、ゴールデンウィーク中には、きれいな更地にしたいと強く思っています(^-^;
対応できる時間は、週末のみだけと、ちょっとずつ、地道に、コツコツとやっています(>_<)
前にも紹介しましたが、井戸の電気工事も終え、物置の解体作業を本格的にスタートしました(^-^;
そこで、重機をレンタル❗
前にも紹介しましたが、重機の免許を取得済みです。これもお友達の影響で、取得しました(⌒‐⌒)
サラリーマンなのにと思われるかも知れませんが、自分の手で行おうと言うことで、免許を取りました。。。
あと、造成費用を安くするためもあります(^-^;
今まで経験したことがないことばかりで、ちゃんとできるか、ドキドキです(>_<)
この重機をレンタルしました。実際、操作すると、なかなかうまく扱えない(+_+) どうしよう。
自分の意志と違う動きになってしまって、思うようにアームが、動かない。。。
やっぱり、馴れないとダメですね⁉
いじっているうちに、ちょっとずつ動かせるようになり、とりあえず、穴を掘ること、整地が少しできました(^-^)v
でも、まだ頭で考えて操作いているうちは、ダメですね❕
早く馴れないと。。。
つぎは、この物置の押し倒しです(+_+)
まだまだ、奮闘は続きます
