お世話になっております♫
ウエポンです(^O^)
東電の設計も終わっている土地に関し、連系に向けいろいろ準備を進めています。。。
昨日、業者さんと現地での打ち合わせで概ねパネル設置のイメージも終わりました(^O^)
設置ですが、少し配置方法を当初の設計とは少し変えて置くことにしました。。。。
パネル前側と前の土地(田んぼ)との距離を取るために、前側を10°にして、後ろ側を20°にして設置することで、約2mは前の土地から手前にずらすことができそうです。
フェンスの配置も含めて、余裕を持たせるために、ベターチョイスをすることにしました。。。
当初のシュミレーションからは、上記以外は大きな変更も無いので、これで工事請負契約をすることにしました(^O^)
これが契約書です

内容を確認し、契約書にサインしました。。。
ドキドキです。大きなお金が動くこともあり、また自分としては事業をするのは初めてなので、不安を抱きながらサインしました。。。
まずは、設備代金相当で、融資実行後、約50%ぐらいを振り込む予定です。。。。
そして、完工後残り代金を支払う予定です
工事が再来週から始まる予定ですので、それまでに、整地(草刈)をしなければ。。。
作業できる日は、限られているので、計画的に進まなければなりません(*_*)
時間は、勝手に、どんどん過ぎていきますので、時間を有効に使って行おうと思います!
という事で、草刈は、後半のゴールデンウイークを使って行おうと思っています。
ただ、私は、刈り払い機を持っていないので、どうしようかと考えていたとき、ばっしーさんに相談。。。。
そうしたら、、、さすが、持っていました。そして、こころよく貸してくれるとのこと。。。うれしかった~。
本当、頼りになります。。。ありがとー(* ´ ▽ ` *)
これで、草をかって、きれいにできそうです(^O^)
週末、がんばります。。。
そのほか、
準備を進めていると、自分では気がついていない事項もいくつか出てきています(>_<)
例えば、、、
今日、司法書士さんから、電話があり、融資実行時の手続きについて連絡がありました。。。登記、抵当権設定など諸費用についてです。。。予想とは違い、手数料が結構かかるんですね。。。
まだまだ、連系までにバタバタするかもしれませんが、慌てず、あせらず、素早く処理して対応したいと思います(*゚▽゚*)

ウエポンです(^O^)
東電の設計も終わっている土地に関し、連系に向けいろいろ準備を進めています。。。
昨日、業者さんと現地での打ち合わせで概ねパネル設置のイメージも終わりました(^O^)
設置ですが、少し配置方法を当初の設計とは少し変えて置くことにしました。。。。
パネル前側と前の土地(田んぼ)との距離を取るために、前側を10°にして、後ろ側を20°にして設置することで、約2mは前の土地から手前にずらすことができそうです。
フェンスの配置も含めて、余裕を持たせるために、ベターチョイスをすることにしました。。。
当初のシュミレーションからは、上記以外は大きな変更も無いので、これで工事請負契約をすることにしました(^O^)
これが契約書です

内容を確認し、契約書にサインしました。。。
ドキドキです。大きなお金が動くこともあり、また自分としては事業をするのは初めてなので、不安を抱きながらサインしました。。。
まずは、設備代金相当で、融資実行後、約50%ぐらいを振り込む予定です。。。。
そして、完工後残り代金を支払う予定です

工事が再来週から始まる予定ですので、それまでに、整地(草刈)をしなければ。。。
作業できる日は、限られているので、計画的に進まなければなりません(*_*)
時間は、勝手に、どんどん過ぎていきますので、時間を有効に使って行おうと思います!
という事で、草刈は、後半のゴールデンウイークを使って行おうと思っています。
ただ、私は、刈り払い機を持っていないので、どうしようかと考えていたとき、ばっしーさんに相談。。。。
そうしたら、、、さすが、持っていました。そして、こころよく貸してくれるとのこと。。。うれしかった~。
本当、頼りになります。。。ありがとー(* ´ ▽ ` *)
これで、草をかって、きれいにできそうです(^O^)
週末、がんばります。。。
そのほか、
準備を進めていると、自分では気がついていない事項もいくつか出てきています(>_<)
例えば、、、
今日、司法書士さんから、電話があり、融資実行時の手続きについて連絡がありました。。。登記、抵当権設定など諸費用についてです。。。予想とは違い、手数料が結構かかるんですね。。。
まだまだ、連系までにバタバタするかもしれませんが、慌てず、あせらず、素早く処理して対応したいと思います(*゚▽゚*)
