お世話になっております♫
ウエポンです(^○^)
今や、着々と連系に向け、工事を進めてもらっています(o^^o)
昨日、杭打ちが完了。
写真がすぐに撮れないので、どんな風に仕上がっているかは、判断できないの
ですが、きっとバッチリ完了している筈です^_^
平日は、サラリーマンなので、なかなか休めないことと、家から1時間ちょっとか
かるので、すぐに行けないのが残念(><)
すぐにでも、飛んでいきたいところですが、、、不安はありますが、ガマンです(>_<)
まあ、今週末に確認に行こうかと思います(o^^o)
そして、
今日、杭打ちの方と違う担当の方(業者さん)から連絡が入りました。。。
それは、内絡の準備のため、引き込み線用の電柱を立てるという事です
(^∇^)
自分の敷地に電柱が立つなんて、想像が付きませんが、これが現実。。。
いやー、どんな感じか、すぐに見たいもんです(^○^)
結構でかいんですよね、電柱って。。。
そうそう、電柱の位置で気になったことがあります。。。
電柱は、フェンスの内側にないとダメなんだよね。。。byばっしーさん
んっ、、、 そういえば、電話で話したのは、
電柱の位置で、しかも、電柱の影がパネルにかからないことと、
引き込み線が、最短で引けるところ
駐車スペースが確保できていること
でした。。。あれあれ、ちょっと不安になってきました。フェンスの内側に
入らないと、、、最悪打ち直し(´・_・`) やばい。。。
既に、打ち終わった時間だったと思いますが、念押しで電話しました。。。
ところが、電話がつながらない。。。ちょっと、不安。。。
チャットで、フェンスの内側に入りそうか確認したところ、、、
フェンスも考慮して、念のため道路の舗装際から2mは内側に入れたとの
ことでした。。。
多分、大丈夫かな。。。 週末に確認してきます。。。(^_^;)

ウエポンです(^○^)
今や、着々と連系に向け、工事を進めてもらっています(o^^o)
昨日、杭打ちが完了。
写真がすぐに撮れないので、どんな風に仕上がっているかは、判断できないの
ですが、きっとバッチリ完了している筈です^_^
平日は、サラリーマンなので、なかなか休めないことと、家から1時間ちょっとか
かるので、すぐに行けないのが残念(><)
すぐにでも、飛んでいきたいところですが、、、不安はありますが、ガマンです(>_<)
まあ、今週末に確認に行こうかと思います(o^^o)
そして、
今日、杭打ちの方と違う担当の方(業者さん)から連絡が入りました。。。
それは、内絡の準備のため、引き込み線用の電柱を立てるという事です
(^∇^)
自分の敷地に電柱が立つなんて、想像が付きませんが、これが現実。。。
いやー、どんな感じか、すぐに見たいもんです(^○^)
結構でかいんですよね、電柱って。。。
そうそう、電柱の位置で気になったことがあります。。。
電柱は、フェンスの内側にないとダメなんだよね。。。byばっしーさん
んっ、、、 そういえば、電話で話したのは、
電柱の位置で、しかも、電柱の影がパネルにかからないことと、
引き込み線が、最短で引けるところ
駐車スペースが確保できていること
でした。。。あれあれ、ちょっと不安になってきました。フェンスの内側に
入らないと、、、最悪打ち直し(´・_・`) やばい。。。
既に、打ち終わった時間だったと思いますが、念押しで電話しました。。。
ところが、電話がつながらない。。。ちょっと、不安。。。
チャットで、フェンスの内側に入りそうか確認したところ、、、
フェンスも考慮して、念のため道路の舗装際から2mは内側に入れたとの
ことでした。。。
多分、大丈夫かな。。。 週末に確認してきます。。。(^_^;)
