ドキドキ太陽光
がんばれサラリーマン⁉
スポンサーリンク
無料登録でレストランやカフェから招待状をもらおう!
お気に入りのお店が見つかる レポハピ
################################################
################################################
応援よろしくお願いします
下の2つの箱(バナー)をポチポチっとお願いします
<ブログランキング>
にほんブログ村
太陽光発電ランキングへ
草が伸びた〜
こんにちは😃
ウエポンです(^.^)
天気がくるくる変わり、晴れの日を有効に使わないと、すぐに雨がやってくるので、厄介です😖
昨日、雨上がりに、ちょっと見回りに行って来ました。。。
すると、一面草に溢れてていて、これはやばいと思いました。。。
長いところは、腰ぐらい。まだ、パネルまでは、到達しないまでも、時間の問題かと。
ちょっと焦りました(>_<)
週末とは、言ってられず、すぐに雨が降りそうなので、今日6時起きで、とりあえず、除草剤を撒いてきました。。。
在宅勤務でよかったです^_^;
朝露で、ズボンは濡れましたが^_^;
まずは、やり切りました^_^
油断は禁物です😖
2020.06.29 Mon
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
定期報告。。。、
こんにちは😃
ウエポンです(^.^)
再生エネへの定期報告の時期が来ました。。。
定期報告の準備のため、1年分の発電量を早速集計してみました。
2019年7月から1年間ですけど。。。
すると、前回よりも発電量が、少なくなってました。ざっと、5000kw。計算違いかと思ったのですが、毎月の発電量遠昨年と比較すると、やはり差分が。。。^_^;
特に、1月、2月は、大分少なかったです(>_<)
この2ヶ月だけでも、約2000kwも。
ある月は、その逆もありましたが、全体的には、前回の方が上回っていたので、仕方ないですね。
とりあえす、定価報告は完了です(^.^)
2020.06.28 Sun
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
天気
こんにちは😃
ウエポンです^_^
6月も早半ば過ぎ。。、
梅雨の季節なので、なかなか連日の快晴は望めませんが、梅雨の晴れ間は期待したいところです^_^;
現在では、7000kwぐらい。何とか、9000kwぐらい行ってくれるとうれしいですけど😃
そんな中、草は元気に育っているようで、そろそろ除草しないと大変なことになりそうです(>_<)
いつやろうか。。。
計画しないとです😓
2020.05.31 Sun
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
5月は。。。
こんにちは😃
ウエポンです(^.^)
コロナ禍の影響で、自粛の中、何となく5月も終わってしまった感が大きい今日この頃です😓
ても、太陽は元気にサンサンと照らしてくれると、もちろん発電もしてくれますが(^^;; 元気もでます(^.^)
5月は、大体1万弱って感じでした、。。
日も伸びているので、発電量も伸びています^_^
さてさて、6月は。。。梅雨時なので、そんなに期待できませんけど。。。
2020.05.23 Sat
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
自粛解除。。。
こんにちは😃
ウエポンです(^。^)
ようやく、緊急自粛解除となり、日常生活も戻りつつあるのかなぁと期待と不安を抱きながら、ニュースを見てます。。。
ただ、ワクチンもない中で、見えない敵はどこかないると思うと、怖いです。
サラリーマンなので、発症すると、報告しなければならず、かなりの人に影響を与えてしまうので、こっちも不安です。。。
太陽光は、ウィルスに影響なく仕事してくれるので、とっても優秀です😃
そろそろ梅雨に入りますね。梅雨の晴れ間には、期待したいです(^^;
2020.05.23 Sat
l
太陽光
l
コメント (0)
l
top
« 前のページ
l
ホーム
l
次のページ »
プロフィール
Author:ウエポン
サラリーマンである私… 新たなチャレンジが始まりました。
勉強しながら、もちろん楽しみながら、自分の太陽光発電事業目指し奮闘中です。
最新記事
カメラ設置。。。が (01/18)
太陽か。。。 (10/18)
タイマーが上手く動作しない??? (09/07)
8月の草刈り (08/23)
草刈り第二弾 (07/05)
最新コメント
バッシーさん:太陽か。。。 (10/18)
バッシー:太陽か。。。 (10/18)
:台風直撃❗️ (09/13)
sam:台風直撃❗️ (09/12)
タウンライフアフィリエイト運営事務局:税金。。。 (05/21)
FAプロダクツ堀江:早くしないと。。。 (02/21)
ダーウィンシステム株式会社 関野:せわしいのに、。、 (01/09)
月別アーカイブ
2021/01 (1)
2020/10 (1)
2020/09 (1)
2020/08 (1)
2020/07 (1)
2020/06 (2)
2020/05 (5)
2020/04 (1)
2020/03 (1)
2020/02 (4)
2020/01 (6)
2019/12 (1)
2019/11 (2)
2019/10 (3)
2019/09 (2)
2019/08 (2)
2019/07 (7)
2019/06 (5)
2019/05 (4)
2019/04 (2)
2019/03 (2)
2019/02 (3)
2019/01 (4)
2018/12 (4)
2018/11 (5)
2018/10 (5)
2018/09 (4)
2018/08 (10)
2018/07 (6)
2018/06 (4)
2018/05 (12)
2018/04 (8)
2018/03 (7)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/12 (2)
2017/11 (7)
2017/10 (9)
2017/09 (17)
2017/08 (13)
2017/07 (19)
2017/06 (25)
2017/05 (31)
2017/04 (28)
2017/03 (31)
2017/02 (10)
カテゴリ
未分類 (0)
自然エネルギー (0)
太陽光 (321)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード